ミント姫、ワクチン接種と心臓の定期健診
2011年10月30日(日曜日)
ミント姫、年に一度のワクチン接種と心臓の検査をしてきました。
病院に行くのにキャリーバッグに入れた途端、
「動物愛護協会さ~ん!たすけてぇ~!!」
と太い声で鳴き始めました(;´Д`A ```
いつもは可愛い声なのに…( ̄▽ ̄)
体重…4.7キロ(一年前4.2キロ)
500グラムも増えちゃいました。
ミント姫、そんなにご飯食べていないのになぁ~。
これ以上は増えないようにしないといけません。
心電図…去年と同じ、ギリギリ正常範囲内。
エコー検査…今年は去年より悪化(ノ_-。)
心臓が肥大していました。
(一年前の記事にも記載しましたが、
チョコとミントは弁の機能がうまく働かず血液が逆流。それを補うために
正常なにゃんこよりも必死に心臓が動くので肥大してしまうことがあるそう。)
チョコ社長も肥大して、心臓薬というのを飲んでいて
ミント姫も今回から同じお薬を飲むことになりました。
左側がチョコ社長、右側がミント姫のお薬。
オレンジの錠剤はチョコとミントで一錠ずつ。
チョコ社長は心臓薬が錠剤で飲むとペッと吐き出しちゃうので
粉のお薬に混ぜてカリカリ&大好きなおかかにふりかけています。
ミント姫は錠剤を飲み込むのが上手なので
今回は錠剤で出してもらいました。
でも心臓薬、糖衣錠のようにコーティングされていないからが苦いのか?
飲み始めてから1日3回くらい嘔吐しちゃって。
お薬飲んで、進行が止められますように。。。
いやぁ~んヽ(*≧ε≦*)
ラブラブなんだからぁ~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
ミント姫、怖い思いさせちゃってゴメンネ。
ワンコと違ってお出掛けが苦手なにゃこむにポチっとお願いします♪
血液検査してもらえばよかった…と帰って来て思い出したちょびみにも
ポチっとお願いします♪
★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★
ある日、うちの近所でこんな光景が…
な、なんと屋根ににゃんこちゃんがぁ!!(゚ロ゚屮)屮
こちらはベランダの柵に…Σ(゚д゚lll)アブナッ !
窓から出ちゃったのかにゃ?
後日ちょび母によるとお部屋の中からお外を眺めていたそう。
無事におうちに入れて良かった(=^・^=)
------------------------------広告----------------------------
| 固定リンク
コメント
ミント姫、通院お疲れ様でした★
そっか~心臓少し肥大しちゃってるんだね(ノ_-。)
お薬も増えちゃって可哀想だけど
大好きなチョコ兄ちゃんとおそろいだから
頑張って飲んで予防していこうね。。。
心臓薬はちょっと苦いのかなぁ?
うちも苦手な薬を飲ませると口から泡をふいちゃうことがあって
それはさすがに飲ませるのをやめたよ…。
ミント姫にはだいじなお薬だから、なんとか吐かずに飲んでくれるといいね。。
う~ん♪かっわいい2ショット~(*≧m≦*)
この子たちは最高の癒しだね♪♪
屋根やベランダにいる猫ちゃん!すごッ(驚)
うちの子だったら…間違いなく私ぶっ倒れます(@_@;)
投稿: ヨチ | 2011年11月 9日 (水) 09時57分
ちょびみさん、おっは~(^O^)/
ミントちゃんの病院、お疲れ様でした!
ミントちゃんも苦手なキャリーバッグに入って通院するの
怖かったんだろうね…(´Д`;)ミントちゃんもよく頑張りました☆
心臓の肥大心配だね…。でもお薬が効けば大丈夫だよね^^
苦い?お薬でミントちゃんも飲むの辛いだろうけど、
大切なお薬だから頑張ろうね☆嘔吐、治まりますように!!
ミントちゃんを温かく迎えるチョコちゃんも、
チョコちゃんに甘えに行くミントちゃんもすんごくカワイ~(*´ω`*)
ラブラブでこっちが癒されちゃう~^m^
座布団の上で寄り添っている後姿もカワユス♪
投稿: パックパクはは | 2011年11月 9日 (水) 11時20分
こんばんは~♪
ミント姫、病院怖かったよね!でも頑張りました☆
心臓肥大しちゃってるんですね・・・(ρ_;)
でも大好きなお兄ちゃんと一緒に頑張れるよね!!
嘔吐が治まりますように・・・。
チョコ社長とミント姫ラブラブだー(*´Д`*)
こっちまで嬉しくなっちゃいますー♪
投稿: シオン改めRico | 2011年11月 9日 (水) 17時29分
そうだったんだ~
前回の記事は拝見してなかったので
そんな大変なことになっていたとは知りませんでした。
本猫たちはしんどくないのかな?大丈夫かな?
体調もそうですが、お薬飲むのも大変ですよね。
でも上手に飲んで抑えられるといいね♪
いつ見てもラブラブな姿に癒されます☆
ほっこり~(*´∀`*)
↓モトくんとくぅちゃん、ひとまず安心しました~(笑)
投稿: ぱるママ♪ | 2011年11月 9日 (水) 18時44分
ちょびみさんこんばんわ(*´∀`*)
なんか最近、私のお昼のメニューをちょびみさん知ってるような気がする・・・(笑)あはは(#^.^#)
ミント姫もお薬飲むことになったんだね(@_@。
お薬飲むの大変な子はほんとにかわいそうだよね。
だけど大事なお薬だしね。早くお薬に慣れるといいけど・・。
ほんとチョコちゃんとミントちゃんて仲良しだよね~(〃▽〃)ネコは基本的に1人が好きな子が多いみたいだから、多頭はストレスになる子もいるみたいだけど、チョコミントコンビは全くそういう心配はない感じだね(*´∀`*)モフモフ可愛いよ~!!
投稿: いけのかんがえる(オリーブママ) | 2011年11月 9日 (水) 21時59分
はじめまして。
ミントちゃん、検査お疲れ様でした。大変でしたね。
チョコちくんとミントちゃんの仲の良さに和みます^^
ちょっとだけお知らせさせてください。
「ぺとりごと」では、普段会話ができない
ペットのキモチをのぞくことができるんです。
ネコちゃんワンちゃんのセイカクを設定するとこんなつぶやきが!
チョコくん:\今、ボクのお腹鳴ったの聞こえた!? /
ミントちゃん:\きょうはなにしてあそぶー? /
かわいいうちの子の写真をアルバムにしたり
コンテストに応募できたりも!!ぜひいちど覗いてみてください。
https://petorigoto.jp/
投稿: ぺとりごと | 2011年11月10日 (木) 11時53分
★ヨチさん☆
そうなの。。。エコー検査のとき、先生があれ?って感じだったから
結果を聞く前に少し覚悟は出来てたんだけどね。
定期検診は必ずやるべきだね。
そうそう!大好きなチョコ兄ちゃんとお薬がお揃いだから
ミント姫にも頑張ってもらわないと(o^-^o)
先生曰く心臓薬は苦いらしい…
にゃんこの味覚で苦味を感じるのかはわからないんだけど
明らかに糖衣錠より粒は小さいのに飲み辛そうにしているんだ(ノ_-。)
口から泡を吹いちゃう姿を見ると
いくら健康のためとは言えあげる人間もにゃんこも毎回苦痛だよね。
チョコに心臓薬の錠剤あげていたころは薬が嫌で
チョコが隠れて出てこなくなることもあってね。
私もそんなチョコにお薬飲ませるのが憂鬱になったもん。
お互いを思い合っているチョコミントの姿を見ると
ホントに最高の癒しを感じて幸せだよ~((w´ω`w))
ね、屋根やベランダのにゃんこ、ビックリだよね。。。
私もうちの子だったら、頭真っ白(lll゜Д゜)
投稿: ちょびみ | 2011年11月10日 (木) 12時42分
★パックパクははさん☆
パクちゃんママ、こんにっちは~♪♪
キャリーバッグに入ってお外の世界に出ることは
ミント姫にとって相当な恐怖だったと思う(゜ー゜;
小さい身体でふっとい声出してたからね~(^-^;
定期検診ってやっぱり大事だね。
毎日ミント姫はイイコにお薬を飲んでくれるから
本当に助かっています(*^-^)
やっぱり糖衣錠よりは嫌そうだけど頑張って飲んでるミント姫が
とっても愛おしいよ。。。
ミント姫に応援の言葉、ありがとね(o^-^o)
チョコミントの相思相愛っぷり、スゴイでしょ~(≧∇≦)
チュッチュしちゃってねヽ(*≧ε≦*)
毎日ケンカもするけど、ホントは仲良しなところが
と~っても微笑ましいの゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
この間のパーちゃんの動画、16秒のところを集中して見ていたら
太い声ちょっと聞こえた~(*^m^)
またパーちゃんクーちゃんの太い声やガウガウファイトの動画
載せてね~(←マニアックな大型犬ファンより。笑)
投稿: ちょびみ | 2011年11月10日 (木) 12時47分
★Ricoさん☆
こんにっちは~♪♪
ワンコはお出掛け大好きなのに
うちのにゃんこたちはお外の世界に出るのが大嫌いなんです(^-^;
キャリーバッグから叫ぶミント姫の声、
ホント凄いんですから(;´▽`A``
恐怖の外出と検査、よく頑張ってくれました
大好きなお兄ちゃんと一緒のお薬を飲んで
これからもラブラブを見せつけて欲しいです(o^-^o)
嘔吐…今朝もしちゃったんです(ノ_-。)
今夜からは錠剤を潰して
牛乳に混ぜてあげてみようかなって考えています。。。
投稿: ちょびみ | 2011年11月10日 (木) 12時51分
★ぱるママ♪さん☆
そうなんです。。。
チョコもミントも何年もお薬の服用頑張っているんですよ(*^-^)
人も心臓が肥大していたら苦しそうですもんね。
きっとチョコもミントも苦しかったりするのかな。
それとも徐々に悪化していって、違和感を感じていないのか?
今の状態から悪くならないようにお薬飲んで定期検査もして、
見守っていきたいと思います(o^-^o)
ラブラブな姿、たまらにゃいですよね(≧∇≦)
モトくんとくぅちゃん、
こちらの対応を変えてみたらいい方向になりつつあるので
モトくんの操縦方法をこれからも研究してしつけ頑張ります(笑)
投稿: ちょびみ | 2011年11月10日 (木) 12時55分
★オリーブちゃんママさん☆
いけのちゃん、こんにっちは~♪♪
だっていけのちゃん、お昼のメニュー全世界に発信しているんだも~ん(笑)
マクロビ料理食べたことないから、すっごく興味ある~(≧∇≦)
ワンコだとウマウマに混ぜちゃえば簡単にお薬飲ませられるのにね。
うちのにゃんこはガツガツカリカリを食べるタイプでもないし
錠剤はお口にポンしないとダメで(;´Д`A ```
チョコ社長もミント姫がおうちにやってきたときは
かなり警戒していたけど、今やラッブラブゥ~だからねヽ(*≧ε≦*)
寒い冬、モフモフを撫で撫でするひとときはたまらにゃいよ~(=^・^=)
投稿: ちょびみ | 2011年11月10日 (木) 12時56分
★ぺとりごとさん☆
はじめまして!
あとでぺとりごと覗いてみま~す!!
投稿: ちょびみ | 2011年11月10日 (木) 13時01分
ども~♪
おひさしぶいでち♪
チョコとミントがそんなお病気なの知らなかったぁ(。´Д⊂)
お薬飲めば治るの?ずっとお薬と付き合わないといけないのかな?
もぐもそうだけど、一生お薬って可哀想だよね。
本当治せるならなおしてあげたいよね!!
1つの座布団に仲良く…(*´∇`*)
なんて可愛い絵面なの♪デレデレ♪
屋根ににゃんこ!!
うちのぽんちゃんは二階のベランダからにゃんパラりんで下に着地して心臓止まるかと思った事があったなぁ~
投稿: はなもぐたんママ | 2011年11月10日 (木) 18時43分
★はなもぐたんママさん☆
どもども~♪おひさしぶい~♪♪
チョコとミントは偶然にも?同じような病気にかかってしまってね。
お薬を飲み始めたら一生飲まないといけなくて
飲み始めるときは悩んだけど、
それで進行を遅らせることができるならって思って始めたんだ。
にゃんこは身体も小さいから人間のように手術するのも難しいみたいでね
もぐちゃんも一生お薬なのかな?
チョコとミント、ケンカもするけど
こうやって仲良くしている姿を見ると癒されるよ~((w´ω`w))
え!?ぽんちゃん、二階のベランダからパラりんって!!(゜ロ゜屮)屮
そりゃ心臓止まるくらい驚くし、見ているこっちも
立ち止まって動けなくなっちゃいそう;:゛;`(゜∀゜)`;:゛
投稿: ちょびみ | 2011年11月11日 (金) 12時39分