あっかんべ~
可愛すぎるっ(≧∇≦)
ちなみにこのベロは
桜餅の皮のような触り心地です(笑)
ベロがでちゃうぼくに
↓↓↓ポチっとお願いわん♪↓↓↓
にほんブログ村
Instagramはじめました~(◎´∀`)ノ
IDはもちろん!chokoshachoです(=^・^=)
翻訳アプリを使いながら(笑)
英語でチャレンジしていますよ~♪♪
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
可愛すぎるっ(≧∇≦)
ちなみにこのベロは
桜餅の皮のような触り心地です(笑)
ベロがでちゃうぼくに
↓↓↓ポチっとお願いわん♪↓↓↓
にほんブログ村
Instagramはじめました~(◎´∀`)ノ
IDはもちろん!chokoshachoです(=^・^=)
翻訳アプリを使いながら(笑)
英語でチャレンジしていますよ~♪♪
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日、モトくんに誘われ
新宿の家電量販店へ。。。
お昼を食べた後、
夕方までずーっと立ちっぱなし。
帰りの電車でようやくイスに座れてやれやれ。
すっごく疲れたよーーー。
歩き回って疲れたのもあるけど、
そこそこイイお値段のカメラをねだるモトくんと
家電量販店の入り口でかなりの時間
立ちながら話し合い。
まるでト○ザラスにいる子供とママのような…。
そのカメラというのがGoProというの。
モトくん
「欲しい~!」
ちょびみ
「うちにそんなお金ない!」
モトくん
「欲しい欲しい~!」
ちょびみ
「来月だってぽめぽめ隊のワクチンで出費があるでしょ!」
モトくん
「なんとかなるでしょ~!」
ちょびみ
「デジイチもあるし、デジタルビデオカメラもあるし、いらない!」
なんていうやりとりをずっとしてたのですよ。
交渉するならさ、
カフェに入って美味しいケーキ食べて
私の気分を良くしながらやればいいものの
バカだね~( ̄ー ̄)
疲れのピーク、帰りたい私、
じゃあ買うよ、買えばいいんでしょ!
なんて、そう簡単に言うと思うな( ̄ー+ ̄)
ホント疲れたよー。
今朝はなかなか起きられませんでした。
こんな感じ(笑)
もう、家計の管理、任せたいよ。。。
任せるって言うと、断るんだよー。
ダダこねる子供…じゃなくて夫をのらりくらりとかわすの
大変ですよ。
ぼくのためならイッパイねだっていいわん!
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いわん♪♪↑↑↑
Instagramはじめました~(◎´∀`)ノ
IDはもちろん!chokoshachoです(=^・^=)
翻訳アプリを使いながら(笑)
英語でチャレンジしていますよ~♪♪
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
2014年4月18日(どようび)
ポコたんとムックさんはカートに乗って♪♪
くぅちゃんは、歩いたり乗ったり♪♪
ぽかぽか陽気の中向かったのは
どうぶつ病院ですよ。
毎年恒例、
狂犬病の予防接種をしに
かかりつけの病院へ。
わかった!わかったよ!!
注射は免除できませんが、
終わったらね、ウマウマ食べよう!ね!!
帰りません!
義務なんですから。
そして、前回のクイズに使ったお写真…
みんな、市からのハガキを持って
狂犬病の予防接種やフィラリア予防やらで
すごく混んでいたから
1時間待ちは覚悟いていたけれど
思っていたより早く呼ばれました。
院長が、いつもは4人獣医がいるんだけど、
今日はひとりお休みでね~って。
休みでいいの。私、その先生苦手だから( ̄ー+ ̄)
ぽめぽめ隊全員、体調バッチシだったので
狂犬病の予防接種は無事終了~!
のはずでしたが、
お会計を待っている間に
ポコたんの注射をうった首周辺が少し腫れてきて
院長に診てもらおうとしばらく待っていました。
だけど、前の患者さんの診察に時間がかかって
診てもらったときには腫れがひいていまいた。
院長曰く、ワクチンの液が溜まってそれが流れて腫れがひいたのではと。
とりあえず、その後は腫れていないので安心です。
以前、ポコたんはこういうことがあったから
すごく心配でね。→★
ポコたん、ムックさん、1.5キロくらい。
くぅちゃん、2.5キロくらいでした。
来月は8種混合ワクチンとフィラリア予防のお薬をもらいに行かなくちゃね。
毎年この時期は何人もの諭吉さんが手元から旅立って行きますね(ρ_;)
ぽめぽめ隊み~んな
嫌がらずに注射を頑張りましたよ!
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いわん♪♪↑↑↑
Instagramはじめました~(◎´∀`)ノ
IDはもちろん!chokoshachoです(=^・^=)
翻訳アプリを使いながら(笑)
英語でチャレンジしていますよ~♪♪
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この写真の中に
黒ポメがいるぞ~!
さぁ!みんな!
探して~(◎´∀`)ノ
このとき、ぼくたちは
ドキドキしていたのですよ。
にほんブログ村
つづくよ。
↑↑↑ポチっとお願いわん♪♪↑↑↑
★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★
ここからは私のひとりごと。
今日、叔母が手術を受けました。
このあと、もう一度手術があるそうですが、
今日の手術、無事に終わって良かった!
その手術、都内の病院だったんだけど
8時の手術に間に合うように
私の母、6時前に家を出て病院に行ったのです。
数年前に市内で行われた私の手術の時には来なかったのにね。
笑い話にしていたけれど、
実の妹の手術では心配して、私の時は?あれあれ?
って思ってしまったよ。
私も叔母のことは心配していたから、
母に行って欲しいとは思ってたけどさ。
さっき、母が
「手術終わったらさ、身内に摘出したもの見せるのね。」
って話してきたけど、知ってるし( ̄ー ̄)
思わず、なんで私の時は来なかったのー?
って我慢できずに言いましたー。
言ってスッキリしたよ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
まったり過ごすポコたん゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
羨ましい。。。
そんな姿を見て、
後ろ髪を引かれる思いで
私は仕事に行きます( ̄▽ ̄)
あしたはぼくたち
きょーけんびょーのワクチンだぞ!
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いわん♪♪↑↑↑
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
マイクロナノバブルを発生させて
50%も節水してくれるという
シャワーヘッドを購入しました。
なんとなくチョコシャチョーとパシャリ(笑)
![]() |
買ったその日から早速使っているのですが、
なんとなくお肌がツルツルしている感じが♪♪
ぽめぽめ隊をシャンプーするときは
浴槽にぽめぽめ隊を入れて
このシャワーでお湯を溜めて
バシャバシャさせるとかなり汚れが取れるそうです。
早く試してみたいな~!
そして猫砂~!
1袋2000円もする猫砂が
500円で販売(≧∇≦)
もちろん、買うでしょ(* ̄ー ̄*)
そして、そして、
ぽめぽめ隊のおやつ~♪♪
サメの軟骨…!!(゚ロ゚屮)屮
サーモン、白子のジャーキー
まぐろの骨!!!
どれも試食があって、
ぽめぽめ隊は試食三昧(o^-^o)
吠えるくぅちゃんには
硬いおやつをバンバンあげていました(笑)
そしてたらふく食べたその日の夜、
ぽめぽめ隊は、おならぷ~ぷ~。。。
しかもすかしっぺ( ̄▽ ̄)
そして~
にゃこむのおもちゃ(=^・^=)
3個で500円♪♪
このうちどれかが
金髪にゃんこの大吉用(笑)
こちら、スマックのブースで
社長に内緒セールが開催されていて、全部で400円。
しかもこのあとゲームをやって
2000円くらいの馬油をゲット(v^ー゜)ヤッタネ!!
ここからはもらった品物~♪
Facebookで「いいね♪」をするともらえたりするの。
私はFacebookを利用していないから、
モトくんに「いいね♪」をしてもらい…
夜のお散歩に便利!
うんちょす袋。
で、松本くんに遭遇して記念撮影♪♪
なぜか私がカメラマン。
私とぽめぽめ隊の写真ゼ~ロ~( ̄▽ ̄)
うまうまたくさんたべて
たのしかったぞ!
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いわん♪♪↑↑↑
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
3WAY リュックタイプ ペットキャリー
![]() |
UNIHABITAT 3WAY リュックタイプ ペットキャリー UPC-19 | 全2色 | 風通し抜群 メッシュ窓式 | 犬用 ペットカート | ユニハビタット
|
病院に行くときは自転車なので
このリュック、いいなぁ~って思いました。
丈夫な作りなのも気に入りました♪♪
買っちゃおうかな…( ̄ー ̄)ニヤリ
ぼ、ぼくもリュックに!?
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いわん♪♪↑↑↑
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
![]() |
UNIHABITAT(ユニハビタット) ホット犬S ホットドッグ UPA-24S ※北海道、沖縄、離島配送不可【smtb-s】
|
ぽめぽめ隊のなかでは
くぅがいちばんにあうとおもうぞ!
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いワン♪♪↑↑↑
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
めんどうくさい!
ずぼらな私の勝利ですぜ~!!
昨日からの寒さで
にゃんこコタツ大活躍(v^ー゜)ヤッタネ!!
片付けなくて大正解~o(*^▽^*)o
コタツの天板も暖かくなっているのよ~♪♪
ぼくたちはホットマットかたづけられちゃったわん。
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いワン♪♪↑↑↑
インターペットの続きは週末に書く予定ですよ~(◎´∀`)ノ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2015年4月4日(どようび)
ぽめぽめ隊と東京ビッグサイトで開催されていた
インターペットに行って来ました。
今回はロイヤルカナンの
「犬と猫の健康 アンバサダー・プログラム」の
イベントレポーターで招待されました(◎´∀`)ノ
ロイヤルカナンのブースで学んだことを
レポートしますo(*^▽^*)o
ロイヤルカナンのブースでは
「生涯を通じて、
犬と猫の健やかライフのためにできること」
をテーマに、
ペットの一生で起こる様々なシーンごとに適した食事を選ぶ必要性、
そして栄養学を楽しく学べるようにゲームを通じて、
生徒(私たち)5人くらいに対して
ロイヤルカナンの社員の方が1名ついて
直接わかりやすく説明してくれました。
並んでいる間にロイヤルカナンの歴史・年表を(◎´∀`)ノ
講義は、こんな感じです♪
私、妊娠したわんこは
高カロリーの食事を食べ続けるのかと思っていました。
ゲーム感覚で、運試しのカードを引いて
学んでいきますよ!!
あたりのカードを引いたけれど、
私が思っていた知識とは違っていましたね~(;´▽`A``
しょっぱなから勉強になって
講師の話に釘付けです。
妊娠初期、後期とで必要な栄養素が違うからフードが違うんです。
知りませんでした。
同じ年齢でも、大型犬・小型犬でフードが違ったり
同じ小型犬でもカーリーヘアの子、短毛の子でフードが違ったり。
知らなかったことばかり!!
うんうん、避妊・去勢をしたら
太りやすくなる、
性ホルモンに関係する病気の予防になるというのは、
よく聞きますね。
ぽめぽめ隊もにゃこむも避妊・去勢をしているので
カロリーコントロールはしっかりしています。
アジリティのような短時間の運動をするわんこ
牧羊犬など長時間の運動をするわんことでは
必要な栄養素が違う!
知りませんでした!!
ただただ高カロリーの食事を与える!そう思っていました。
意外と知っているつもりでも知らないことばかり。
はい!下部尿路疾患については
切っても切れない関係なので( ̄▽ ̄)
ここの講義は、なるほどぉ~!よりも
知ってる知ってる!!という感じでした(;´▽`A``
えぇ、にゃこむは何度か経験済み、
ぽめぽめ隊も経験済み。。。
なので、ここで教わったように
にゃこむたちは下部尿路疾患用の食事療法食を食べています。
おかげで、今はイイ状態を保っています。
講義を受けながら、運試しをしたカードは
持ち帰って、家で、じっくり復習φ(・ω・ )メモメモ
にゃこむが食べているのはこちら。
フィッシュテイストとノーマルな味(チキンかな)があって
1袋食べきるごとに違う味にして交互にあげています。
飽きずに食べてくれているので助かっています。
この食事にしてからは、
膀胱炎にならずに健康に過ごせています。
今回の講習を受けて、改めて食事の大切さを感じました。
にゃんこと10年以上
わんことは9年暮らして
いろいろなメーカー、種類のフードをあげているけれど、
今回の講習を受けて、
そのときどき、その子ごとに必要とする栄養素があるということを
学ぶことが出来ました。
知っているつもりだったことばかり。
これからも、この子たちのライフステージに合わせて
合うフードを与えていけるように
もっともっと勉強していきたいなと思いました。
たまたまインターペットという大きなイベントで
招待してもらえたので学ぶことが出来たけれど、
こういう大切な大事なことを学べる機会を
いろいろな場所で設けてくれたらいいなと思いました。
くんくん。
くんくん。
まにゃんだこと
しっかりいかせにゃ!!
ハ、ハイ(*゚▽゚)ノ
チョコシャチョー!!
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いワン♪♪↑↑↑
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
きのう、ぽめぽめ隊と
東京ビッグサイトで開催されていた
インターペット2015に行って来ました。
そこで買ったものとか
書くことはあるんだけど、
疲れたので
きょう一日こんな感じでした…(^-^;
近いうちに書くよーーー!
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いワン♪♪↑↑↑
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
にゃこむのコタツを片付けようかなって思ったけれど
今日は少し肌寒いね。
ってことで、まだ出しておこうね~!
メンドウクサイワケジャナイヨ(* ̄ー ̄*)
ぼくたちもホットマットあいようちゅう♪♪
にほんブログ村
↑↑↑ポチっとお願いワン♪♪↑↑↑
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)